育ち、育てられ。〜親子3世代物語〜

 

どうも、長谷川です。

先日、娘と僕と母親と3人で養老の滝に行ってきました。

こんなとこです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いいとこです。

土曜日なのに人もまばらで、
ゆっくりできるとこなので、よかったらどうぞ。

 

ちなみに、これを書き始めてから、思い出したんですけど、
そーいえば、前にも養老の滝(養老公園)のことを書いてました。

以前の記事

ということで、養老公園の紹介はこれぐらいにしておいて、
ここで巻き起こった親子3世代の話を書いていこうと思います。

 

 

5月30日、土曜

この日、奥さんは仕事で、
僕は丸1日、娘と一緒にいることが確定していました。

 

僕は(今日は、大変な1日になるぞ。)と、予め覚悟を決めました。苦笑

 

ただ、幸いなことに、家には母親もいたので…

1人で面倒みるよりも、2人の方が楽だ。

という思い半分、

本当に気持ちいいとこだし、一緒に行きたい。

という思い半分…

母親も誘って、養老の滝へ向かいました。

 

 

目的地の養老の滝のある山に入り、
車の窓を開けると、気持ちいい風が入ってきました。

 

母親「なんか別荘地みたいやねー。」

僕「確かに。なんか空気感がぜんぜん違うねー。」

 

と、そんな会話を交わし、
別荘地気分を味わいながら、目的地へ到着。

 

本来は、川の下流で、少し水遊びをしてから、
川の脇の山道を歩いて登って滝までいく。

というルートを想定していたんですが、
到着間近で娘が寝たので、もう少し寝かしとこう、ということになり、
急遽、予定を変更して、車で滝の麓の駐車場まで登りました。

で、麓の駐車場の木陰で、娘が起きるまで、
隣接されている休憩所でのんびり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どこか懐かしい感じがする風情のある休憩所でした。

娘、起床。

休憩所でのんびりしている時に、
売店のおばちゃんから、
養老の滝の水で、流しそうめんができる。

という話を聞いたので、まずは腹ごしらえに流しそうめんを食べることに。

 

そこで母親に「そーいえば、あんたがちっちゃい時もここで流しそうめん食べたよ。たしかそん時の写真も残っとるわー。」

と言われたんですが、ここで食べた記憶は僕にはなく、
ぜんぜんピンときませんでした。

 

その空気を察した母親が、

「…けど、こんな感じじゃなかったんだよな…。あんときは店の外でやったような…。」

とぶつぶつ言っていたので、
もしかしたら、ボケが始まったのか?なんてことが頭をよぎったんですが、
ひとまず、

「そうなんやー。ぜんぜん思い出せんわー。」

とだけ言っておくことにしました。

 

それはさておき、娘は初めての流しそうめんに大喜び。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普段、好き好んで食べないきゅうりも、
「きゅうり取れたー。」と言いながら、
嬉しそうに自ら食べていました。

その様子をみていた母親が

「これいいね。これで流したらなんでも食べるんじゃない?笑」

僕「確かに。笑」

 

そんな話になり、
只今、家でできる流しそうめん道具の購入を検討中です。笑

 

 

昼食を終え、いざ滝へ。

正直、僕自身はもう何回も来ているところなので、
「おぉー。」っていう初体験の感動はなかったんですが、

何回来ても、やっぱいいなぁ。と感じられるのが滝のいいところ。

まぁ、滝のよさをあれこれ語る必要はないと思います。

言葉はいらない。ただ、感じろ。

そんな気持ちにさせてくれるなにかが滝にはあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

娘も滝を間近にして、
なにかを感じているようでした。笑

 

 

滝を後にして、僕たちは山を下っていくことに。

山をぐんぐん下っていく娘。

その後を追いかける僕。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この様子を観ていた母親から

「あんた見とると、ほんとに子供に育てられとるなー。って思うわ。笑」

と偉そうに言ってきました。

 

偉そうに言ってきたので、一瞬

「それはお互い様やろ。」というツッコミが脳裏に浮かんだんですが…

確かに母親の言ったことは間違いないと思うし、
息子の成長を感じたのか?気分よさそうに話していたので、

「ほんと、そうやねー。」

と、大人の対応をして、
息子の成長ぶりを見せつけておきました。笑

 

 

山を下り、水遊びできるポイントに到着すると…

娘は、再び大喜び。

 

母親と話し合った結果、
ここで遊んだ後に、また娘を連れて上まで登っていくのは厳しいだろう。

ということで、娘が遊んでる間に車を下に移動させるため、
僕はもう一度、滝の麓まで登ることに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

当たり前のことだけど、
同じ道を通っても、登りと下り、
向かう方向によってぜんぜん景色が違うもんだなー、と感じました。

そして…

なんと言っても登りの方がきつい。苦笑

登りきる頃には、呼吸も深くなり、はぁはぁ言ってました。

…滝の近くにあるベンチに座って、ちょっと一服。

身体に悪い煙草の煙と相まって
マイナスイオンをより感じることができたような気がしました。

そんなことを思いながら、一服を終え、車に向かおうとしたその時、僕はあることに気づきました。

母親に預けたカバンの中に、車の鍵が入っていることに…。

 

この日の僕は、iphoneを家に忘れて、母親と連絡をとることができず、
もう一度、山を下るしかない。

そんな状況だったので、仕方なく本日2度目の下山。

はじめは、気持ちのいい山道だったのに、
2度目の下山では、そんな気持ちは薄れ、
なんだか修行僧のような気分になっていました。

鍵を忘れてしまった後悔の念を捨て去り、心を無にして
山を下り、そしてまた登りました。苦笑

 

 

そんなこんなで、車を移動して、2人のもとへ着くと、
娘がまだ遊び足りないらしく、再び、水遊びすることに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真ではわかりづらいかもしれませんが、
小さい滝のような階段を登り下りできるところがあり、

その上り下りに、娘が達成感、快感を覚えたらしく、
この小さい滝の階段を何往復もしました。苦笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は、上機嫌にポーズをとる娘と、
それに付き合ういい父親をしている僕です。笑

そして、その様子を見守り、橋の上から写真撮影する母。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の写真は、山と滝の往復を繰り返したあとの写真なんですが、
僕は放心状態で、ぼんやりと遠くを眺めています。

ご覧いただいた通り、正直、ほんとに疲れました。苦笑

 

ただ、娘は楽しんでたし、
母親にも息子の成長を見せられたようだし、
なんだかんだで僕も楽しめた、いい1日でした。

 

そんな…

とある休日の親子3世代物語でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

あと、これは余談なんですが…

2度目の登山の際に、気分を変えるため、
下ってきた道とは違う(川の対岸の)道から登りました。

 

そっちの道には、売店や休憩所がたくさん並んでいました。

で、その中の1つに、僕が小さいときに食べた。と母親が話していた「流しそうめん」のお店があり、
それを見て、当時の記憶が蘇りました。

 

どーやら、まだ母親もボケてなかったみたいで良かったです。笑

 

 


2015-06-01 | Posted in 親子、家族の話3 Comments » 

関連記事

コメント3件

 WilliamEt | 2015.06.15 13:13

I am in fact happy to read this webpage posts which contains lots of helpful facts, thanks for providing such data.
Legendario.

 Gemma | 2015.06.28 20:54

Thinking like that is really imvsresipe

 sikis izle | 2016.05.03 11:30

One can learn something new here everyday. I´m a regular for most of those blogs, but still didn´t know about a couple of them.

Comment





Comment